東京藝術大学バッハカンタータクラブ2018年定期演奏会など

東京藝術大学バッハカンタータクラブ2018年定期演奏会など

今年は仕事で聴きに行けませんでした。

私がカンタータクラブの定期の場にいないということが学部1年の時からなかったので、8年ぶりですね。

なんか変な感じでした。

やっぱり無理してでも行けるようにすればよかったかな、、。

今年卒業のこも沢山いたので残念でした。

そのかわり(?)前日のゲネプロを聴いてきました。

とにかく弦のメンバーが今年は大勢いて、だからこその難しさもあったことと思いますが、人が沢山いるのはいいことです。

オーボエも4人かな?フルートは3人?乗り番を分けて乗っていました。

コンバスも3人かな。ほんと凄い。

来年からまた演奏委員長が交代になって、大変なことが沢山起こると思うけど、楽しんで活動を続けていってもらいたいです。

それにしても来年は練習見にいっても、より一層誰このおじさん感が高まるんだなあと思って少し淋しいです笑


昨日は3/3に祐天寺のパウロ教会で行われる、日本オルガン研究会の例会に向けての初リハーサルでした。

Ensemble SalicusでなくSalicus Kammerchorの一員として僕が歌うのは初めてです。

もうあれです。楽しい。超楽しい。シャイト楽しい。

なのに演奏される機会が少ないのは楽譜があまりいいものがないからなんです。

だからこの度の米沢さんはカンツィオネスサクレのモダン譜を作ろうと思われたようです。

プロならいざ知らず、アマチュア合唱団だと、まず使いやすい楽譜がないというだけで演奏対象から除外されてしまうことが多いですからね。

この楽譜が無事出版されて、それをきっかけにシャイトが沢山演奏されるようになるといいな。


今日は八咫烏のリハでした。

いよいよ今週末です。

みなさん上野駅で八咫烏のポスターご覧になりました?

見つけたらポスターと一緒に自撮りして、「♯八咫烏と自撮り」とタグ付けしてツイッターインスタグラムに投稿してくださいね!

今のところこのタグで検索すると僕とトミーの自撮りが出てくるだけです笑笑

みんな恥ずかしがらなくていいんだからね!

さて、今日のリハではフランスものステージを通しました。

いい感じにきてますが、やはりいつもながらプログラムが重い笑

1ステージ通しただけでもめっちゃ疲れます笑

名曲だらけですので、お腹いっぱいになること間違いなしです。

僕たちの1年間の成果を是非お聞きいただきたいです。

チケットはまだまだございますのでご用命は私までどうぞ!

――・――・――・――・――

Salicus Kammerchor

――・――・――・――・――

公演情報

次回定期公演は2018年5月の第4回定期演奏会です!

http://www.salicuskammerchor.com/concert

――・――・――・――・――

CD・DVD発売中!

昨年10月に開催されたLa Musica CollanaとのジョイントコンサートのライブCD

第2回定期演奏会のライブDVD

をウェブ販売しております!

http://www.salicuskammerchor.com/goods

――・――・――・――・――

メルマガ企画第3弾進行中!

サリクス通信に声明パフォーマー 桜井真樹子、合唱指揮者 柳嶋耕太が登場!

http://www.salicuskammerchor.com/mail-magazine-1

――・――・――・――・――

櫻井元希へのお仕事のご依頼、チケットのお求め等は以下のフォームよりお気軽にお問い合わせください。

フォンス・フローリス発表会 終了

フォンス・フローリス発表会 終了

昨日、フォンス・フローリス発表会が終了いたしました。

お越しくださいました皆様、誠にありがとうございました。

ご参加くださいました皆様、お疲れ様でした。

今年は例年にも増して参加団体が増え、演奏者はおそらくのべ100人くらいいたと思います。

いつも関西から参加されている方々に加え、今年は名古屋、長野、茨城からも会に集い、3時間超に及ぶ壮大なものとなりました。

その半分以上の団体がイザークを歌ったので、1日に歌われたイザークの最長記録を更新したんじゃないかと思われるほどでした。笑


私はこのうち2つのグループで演奏しました。

1つ目はミサの流れの中で歌った古楽院講座ルネサンス音楽入門のグループ。

今年はこの講座の受講者がわりと少なめで、各人の責任がより重くなる中、立派に演奏されたと思います。

崩壊寸前のところもありましたが、積極的に音楽出来ている部分もあって、曲の魅力を味わうことができたのではないかと思います。


もう1つのグループはヴォーカル・アンサンブル アラミレ 。昨年の演奏会でも歌った「天使、大天使」というイザークのモテットを歌いました。

昨年の演奏会では直前で体調を崩してオンステできなかったメンバーがいたので、今回はそのリベンジが出来て良かったです。

本番を経験するごとに一人一人の力量が上がっているのを感じることができて嬉しいです。


来年度も私はフォンス・フローリス古楽院ではルネサンス音楽入門の講座を受け持ちます。

取り上げる作曲家は今年没後500年のメモリアルイヤーを迎えるピエール・ド・ラリュー、ジョスカンやイザークをに匹敵する非常ーに魅力的な作曲家です。

あまり沢山演奏される機会はありませんがルネサンス期最大の作曲家のうちの一人だと思います。

是非沢山の方に受講していただきたいです。

モダン譜での演奏では絶対に味わうことのできない独特の世界を体験しましょう。

アラミレも今年の演奏会ではラリューのミサ「ロムアルメ」を演奏します。

何しろ500年の記念ですので、この機会を逃さないよう、楽しみましょう!

来年度の講座案内はこちらから↓

http://www.fonsfloris.com/k/

――・――・――・――・――

Salicus Kammerchor

――・――・――・――・――

公演情報

次回定期公演は2018年5月の第4回定期演奏会です!

http://www.salicuskammerchor.com/concert

――・――・――・――・――

CD・DVD発売中!

昨年10月に開催されたLa Musica CollanaとのジョイントコンサートのライブCD

第2回定期演奏会のライブDVD

をウェブ販売しております!

http://www.salicuskammerchor.com/goods

――・――・――・――・――

メルマガ企画第3弾進行中!

サリクス通信に声明パフォーマー 桜井真樹子、合唱指揮者 柳嶋耕太が登場!

http://www.salicuskammerchor.com/mail-magazine-1

――・――・――・――・――

櫻井元希へのお仕事のご依頼、チケットのお求め等は以下のフォームよりお気軽にお問い合わせください。

上野駅 あちらこちらに 八咫烏

昨日から、上野駅に八咫烏の特大ポスターが貼ってあります。

公園口

これは昨日私が発見して撮りました。

そしてここからはトミーの撮ってきてくれた入谷口方面です。

自撮りドーン!

今度私も上野行く時は自撮りするぞ!

ちなみにポスター10枚で注文したら予備が山のように来て余ってるそうです笑

ポスター貼らせてくれそうなところがありましたらご連絡くださいませ。


先日のリハーサルのもようがTwitterにあがってます。

本番はこの他にSing, sing, singもリードを歌います。

この時は私一人でリード歌ってますが本番は大貫さんも一緒です。

私と大貫さんがバーバーショップのリードを歌うというのは他では絶対に見られないレアな現象ですので是非皆様2/23はミレニアムホールまでお越しくださいませ。

YouTubeにも続々演奏動画がアップされております。

――・――・――・――・――

Salicus Kammerchor

――・――・――・――・――

公演情報

次回定期公演は2018年5月の第4回定期演奏会です!

http://www.salicuskammerchor.com/concert

――・――・――・――・――

CD・DVD発売中!

昨年10月に開催されたLa Musica CollanaとのジョイントコンサートのライブCD

第2回定期演奏会のライブDVD

をウェブ販売しております!

http://www.salicuskammerchor.com/goods

――・――・――・――・――

メルマガ企画第3弾進行中!

サリクス通信に声明パフォーマー 桜井真樹子、合唱指揮者 柳嶋耕太が登場!

http://www.salicuskammerchor.com/mail-magazine-1

――・――・――・――・――

櫻井元希へのお仕事のご依頼、チケットのお求め等は以下のフォームよりお気軽にお問い合わせください。

小林道夫アカデミーin東京2018|終了

小林道夫アカデミーin東京2018|終了

二日間の日程を無事終えました。

昨日は受付にかかりっきりでしたが、今日は聴講できましたよ!

いやーーー凄かった。相変わらず凄かったです。

特に3組目のシューベルトはもう絶品過ぎでした。

道夫先生のピアノを聴くと、「ああ、美しさって、限りがないんだな」って思います。そして絶望します笑

タルコフスキーの映画を見ているような、ほんと、信じられないくらい美しい瞬間の連続。

僕らでもたまーにあるんです、そういう瞬間。う、美しい・・・!っていう瞬間ですね。でも僕らの場合ほんとに瞬間なんですよね。捕まえていられない。もう、なんていうか、ほとんど偶然というか、目えつぶってバット振ったらたまたま当たっちゃってホームランみたいな。

ってまあそれはちょっと言い過ぎですけど、もちろんホームラン打とうと思って目えギンギンに開いてはいますけど。当たらないんですよね。これが。

私たちも早くあの領域に達したい。それこそ目えつぶってても百発百中ホームラン。たとえるとそのくらい凄い事なんです。奇蹟ですよね。人間業じゃない。

腰抜かしますよ。

あーーーこの凄さ、言葉で伝われ!伝わらない!

だからもうちょっと頑張って広報しますね。多くの方にこれを体験してもらうために。

次は8月のアカデミーです。

こちらは下田で、バッハのカンタータを演奏予定です。

冬のアカデミーも例年通りならこの時期にまた開催される予定です。


今日もカンタータクラブ現役生が受講していましたが、そこで題材として取り上げた曲も演奏される、カンタータクラブ定期演奏会が再来週、2月18日にございます。

ぜひ道夫先生のレッスンの成果を聴きにいらしてください。(プレッシャーをかけている笑)

――・――・――・――・――

Salicus Kammerchor

――・――・――・――・――

公演情報

次回定期公演は2018年5月の第4回定期演奏会です!

http://www.salicuskammerchor.com/concert

――・――・――・――・――

CD・DVD発売中!

昨年10月に開催されたLa Musica CollanaとのジョイントコンサートのライブCD

第2回定期演奏会のライブDVD

をウェブ販売しております!

http://www.salicuskammerchor.com/goods

――・――・――・――・――

メルマガ企画第3弾進行中!

サリクス通信に声明パフォーマー 桜井真樹子、合唱指揮者 柳嶋耕太が登場!

http://www.salicuskammerchor.com/mail-magazine-1

――・――・――・――・――

櫻井元希へのお仕事のご依頼、チケットのお求め等は以下のフォームよりお気軽にお問い合わせください。

小林道夫アカデミーin東京2018

小林道夫アカデミーin東京2018

本日より始まりました。

個人レッスンに特化した小林道夫先生によるアカデミーです。

ここ数年、毎年スタッフとして関わらせていただいています。

例年はOB会役員数名で受付を回しつつ、交代で聴講させていただいていたのですが、今年はワンオペの時間が長くて、初日の今日は聴講できませんでした。残念・・。

受付の扉越しに聴いただけですが、モーツァルトの歌曲のレッスンで、1時間のレッスン時間のうち40分前奏のレッスンでした。

妥協のない事鬼のごとしです。

明日はいくつかレッスン聴講できるといいなあ。

明日は13-16時です。

聴講料1000円でどなたでも聴講いただけますので、どうぞお越しくださいませ。

https://www.facebook.com/events/2101327746769043??ti=ia

 ――・――・――・――・――

Salicus Kammerchor

――・――・――・――・――

公演情報

次回定期公演は2018年5月の第4回定期演奏会です!

http://www.salicuskammerchor.com/concert

――・――・――・――・――

CD・DVD発売中!

昨年10月に開催されたLa Musica CollanaとのジョイントコンサートのライブCD

第2回定期演奏会のライブDVD

をウェブ販売しております!

http://www.salicuskammerchor.com/goods

――・――・――・――・――

メルマガ企画第3弾進行中!

サリクス通信に声明パフォーマー 桜井真樹子、合唱指揮者 柳嶋耕太が登場!

http://www.salicuskammerchor.com/mail-magazine-1

――・――・――・――・――

櫻井元希へのお仕事のご依頼、チケットのお求め等は以下のフォームよりお気軽にお問い合わせください。