サリクスソリスト合わせ | tutti練

サリクスソリスト合わせ | tutti練

今日は午後に、ジョイントコンサートのソリストとの打ち合わせをしました。

今回のカンタータのソリストは以下の5人です。

ソプラノ 金成佳枝

img_4455


アルト 輿石まりあ

img_4445


テノール 金沢青児

87bc9b_4efb421a1d4d4eb0a5ac6bd70f05fc28

バス 青木海斗

img_4457


バス 小池優介

img_4458

カンタータは合唱が歌っている時間よりもソリストが歌っている時間の方が長いので、ソリストとの打ち合わせはかなり重要です。

今回は合唱Salicus Kammerchor、器楽La Musica Collanaのジョイントコンサートですが、それと同じぐらい重要なセクションとしての第3極、ソリストということが言えると思います。

サリクスがやろうとしていることは、ソロの歌唱にももちろんそのまま生かせるのですが、その歌い方にソロの中で自分をフィットさせるのは難しいです。

かなり、価値観を転換させて、歌い方を変えなければならないのです。

その為にもこの打ち合わせの時間を設けたのですが、やってよかった!と思える成果がたくさんありました。


その後tuttiの練習だったのですが、そのことが生きてると思える瞬間が多々ありました。今日1日でかなり演奏会に向けて進展があったと思います。

そして今日からサリクスのtutti練習にチェロの島根朋史さんに加わっていただきました。

島根さんは今回La Musica Collanaのメンバーとしての参加ですが、サリクスの単独ステージにも通奏低音として必要なので、オンステしていただくことになりました。


島根朋史

1989年、東京都豊島区生まれ。

7歳よりチェロを始め、東京藝術大学附属音楽高等学校、東京藝術大学音楽学部器楽科〈チェロ専攻〉を卒業。現在、同大学院修士課程〈チェロ専攻〉を休学し、Conservatoire Municipal Erik Satie(コンセルヴァトワール・エリック・サティ/パリ)に留学、〈バロックチェロ〉と〈ヴィオラ・ダ・ガンバ〉を同時に修練中。

東京藝術大学学内では、A.ドヴォルジャークのチェロ協奏曲ソリストとして奏楽堂・モーニング・コンサートに出演した他、奏楽堂・室内楽定期演奏会(ピアノ三重奏、弦楽四重奏)、旧奏楽堂・木曜コンサート(古楽、作曲)などに出演。

島根朋史オフィシャルウェブサイトはコチラ


この写真面白いですよね。モダンとバロック両刀ですよって意味らしいです。で近々ガンバの弓も加えるそうで、3本目は口に咥えるそうです笑
他に、サリクスステージには、La Musica Collanaから、チェンバロの鎌田茉帆さん、ヴィオローネの角谷朋紀さんがオンステしてくださいます。

ちなみに通奏低音の編成は以下のようになっております。

グレゴリオ聖歌:アカペラ

イザーク:アカペラ

パレストリーナ×バッハ:チェンバロ、オルガン、ヴィオローネ

シャイン:オルガン、チェロ

ハスラー:オルガン、チェロ

楽しそうでしょ?笑

そしてカンタータではtuttiです。

通奏低音の編成が変わることによる響きの変化もお楽しみいただけると思います。

演奏会詳細はコチラ

img_4094-3

ーーーーーーーーーーーーーーーー

Salicus Kammerchorホームページはコチラ

――・――・――・――・――

櫻井元希へのお仕事のご依頼、チケットのお求め等は以下のフォームよりお気軽にお問い合わせください。

ネウマの裾野

ネウマの裾野

今日は、サリクスに今回初めて参加するメンバーにネウマの説明をしました。

1時間でなんとかエッセンスだけ説明しましたが、何度やっても手間のかかる作業です。


今日使った資料です。

なかなか20種類以上のネウマと、(当座)10種類ほどの指示文字を理解して、それを歌にすることができるようになるまでは険しい道です。

でも今回は初めてのメンバーがたった1人なので、きっと周りと一緒に歌いながら習得していってくれると思います。

きっとみんな1からのスタートよりも、周りにわかっている人がいる中でのスタートの方が習得も早いと思います。

あ、そうそう。ネウマを覚えるにはコレ!


サリクス特製ネウマTシャツ!笑

以下のページからお申込みいただけます↓

http://www.salicuskammerchor.com/goods

そして夜は2回目のバスパート練習でした。

一つ一つのフレーズを、彫刻を彫るようにリハーサルしていきます。音の隅々まで「気」のいきとどいたものになるように、微に入り細に入り磨き上げていきます。

1ミリでも音楽に近づけるように。


えー、もちろんこれは考えてるフリの写真です笑

――・――・――・――・――

Saclicus Kammerchor 2016-17年シーズン定期会員申込み締切まであと4日!

目標の定期会員様50名まであと11人!

ホームページはコチラ

次回演奏会情報はコチラ

――・――・――・――・――

櫻井元希へのお仕事のご依頼は以下のフォームよりお気軽にお問い合わせください。

サリクスパート練《バス》

サリクスパート練《バス》

今日はサリクスのバスパート練でした。

もうお馴染みのメンバーです。

上の写真、左から小池優介、青木海斗、谷本喜基です。

みんなキュートですね笑

こんな写真も撮りました。


寸暇を惜しんで、マグカップを洗いながら歌っています笑

みんなもう慣れたもんで、ちょっと言えばすぐできるようになってきました。

ありがたいです。3回目の演奏会ですからね。

今回はかなりうまくいきそうです。

それぞれのプロフィールも貼っておきますね。

小池優介

東京芸術大学音楽学部声楽科3年在学中。声楽を上野正隆、川上洋司、勝部太の各氏に師事。ペルゴレージ「聖母マリアの祈り」や、バッハ「ロ短調ミサ曲」のソリストを務めるなど、ルネサンスからバロック期の作品を中心に鋭意活動中。東京芸術大学バッハカンタータクラブ、ヴォーカルアンサンブル「鱧煮(はーもにー)」所属。

青木海斗


大学音楽学部声楽科卒業。卒業時に同声会賞受賞、同声会新人演奏会に出演。現在、同大学大学院修士課程音楽研究科声楽(オペラ)専攻3年次在籍。

第68回全日本学生音楽コンクール大学の部東京大会2位、全国大会入選。

第61回藝大オペラ W.A.モーツァルト《フィガロの結婚》アルマヴィーヴァ伯爵役でデビュー。その他、多くの宗教曲でバスソリストを務める。

これまで声楽を玉木豊、井上雅人、R.ハニーサッカー、伊原直子、勝部太の各氏に師事。

谷本喜基


東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。同大学在籍中より指揮者・伴奏ピアニストとしての活動を始め、これまで数多くの歌手・器楽奏者とピアノで共演。指揮者としては都内各地のオペラや合唱団を指揮、いずれも好評を博す。

ヴォーカルアンサンブル「歌譜喜」「八咫烏」メンバー。Hill’s Road Chorusピアニスト。東京ユヴェントス・フィルハーモニー合唱団・オルフ祝祭合唱団・La calorosa aria・ちょうふアルモニア合唱団・Chor FLAT・ラブフロイデ・ピアチェーヴォレ・赤坂ベルクワイヤ指揮者。上野バロックソロイスツ代表。日本フォーレ協会会員。

――・――・――・――・――

主宰団体Saclicus Kammerchorのホームページはコチラ

演奏動画はコチラ

特典充実!

2016-17年シーズンサポート会員募集中

目標の定期会員様50名まであと23人!

――・――・――・――・――

櫻井元希へのお仕事のご依頼は以下のフォームよりお気軽にお問い合わせください。