みなさんこんにちは。
何かイベントがあるたびにこちらに書いてきましたが、イベントがないので更新が滞っております笑
しかし書くことがないわけではなく、お知らせしたいことはたくさんあります。
先程サリクスの方のブログを更新しまして、コロナウィルス感染拡大を受けてサリクスが取り組んでいることについて書きました。
こちらのブログでは、合唱団エレウシスで取り組んでいることについて書こうと思います。
ちなみにこういう状況ですが、団員は絶賛募集中ですので、記事を読んでみて面白そうと思ったら、どうぞ一緒に楽しみましょう。
ソプラノ:4人、テノール:3人、バス:3人を募集しております。
対面リハーサルの中断
来れる人だけでもと思って続けておりましたが、対面のリハーサルは3月25日を最後に中断しております。
リスクを減らせるかと思い、透明のマスクを買ってみましたが、これを使って練習をするのももう少し先になりそうです。(マネキン怖い)
コンセプト、練習方法の共有
合唱団エレウシスではサークルスクエアというウェブサービスで出欠管理や練習報告などを行っていましたが、その中にあるブログ機能を利用して、メンバー向けに団体のコンセプトと練習方法についての記事を書くことにしました。
これはこれから新しいメンバーを迎えた時にも役立ちますし、合唱という、団体の成長を個々人の努力に依存した形態の活動にとっては、自主練のメニューを共有するということは意義があると思います。
これまで週に1本のペースで記事を書き、「発声(動法)」、「発声(観法)」、「グレゴリオ聖歌・古ネウマについて」の3本を今アップしています。
今後ポリフォニーについて、J. S. バッハの声楽作品について、ドイツ語の発音について、フレンチラテンの発音について、音律について、旋法について、など書いていこうと思っています。
私の書いた文章ってほとんど垂れ流しで、有料になってるものはないし、クローズドになっているのもサリクスのメルマガ記事くらいなので、このエレウシスで書いてる記事はそういう意味ではレアです。
多分全部書き終えたら私のやることなくなっちゃうんじゃないかなって思うくらい笑
これ見れば自分で練習できるし、なんならだれでもボイストレーナーや合唱指揮者になれちゃうかも笑
Zoomでの遠隔練習
4月3日に、海外での遠隔練習の記事を合唱仲間の方が紹介されているのを見て、取り入れてみました。
以前から1対1のレッスンが遠隔で可能であるということはわかっていたのですが、1対多という形態でどういうことができるのかわからなかったので手探りでしたが、8日にテストし、これまで4回練習を行って、大体できることがわかってきました。アラミレでもこれまで2回ほどやってみました。
これは、やらないよりマシというものではなく、ある面では対面よりもメリットがあります。
まず、結局さあみなさんで歌いましょうというときには進行役以外をミュートにするので、常に自分の声と進行役の声とのアンサンブルになります。OVPPの2重唱といった感じです。
ですから進行役の力量が相当問われます(私も鍛えられます)。
合唱団員同士の声も聞こえないので、必然的に自分の声に集中することになります。おそらくこれだけ集中して自分の声に向き合ったことのなかった方も多かったのではないかと思います。
先程も書きましたが、合唱団は団員個々人の力量が伸びない限り成長しませんから、個々人が自分の声に向き合うということは非常に意義深いです。
1対多で歌っているときは進行役には何も聞こえないので、フィードバックができません。ですから時折それを確認するために、どなたかお一人で歌ってください。ということをやります。
私対面では基本これやらないんですけど、一人で歌ってもらうという免罪符を得た気分です笑
つまり1対1のレッスンを他のメンバーが聴講しているという形になります。
他のメンバーとして、ああ、この人こういう声でこういう音程感でこういう発音で歌ってんだなってことがわかりますし(歌を聴けばその人がどんな人かは大体わかります、相互理解!)、それをこちらが指導していくわけですが、どういう状態の時にどういう指導がなされるかということを客観的に学ぶというのはなかなか意義深いです。
ああ、そういうところを聞いているのか、今のはこうなってたのか、というのがわかりますし、それを続けることで、自分の歌もそのように聴くことができるようになると思います。
soundtrapを利用した練習
さて、ここまでは単旋律の練習です。進行役とメンバー一人ひとりがつながっている状態では、進行役とユニゾンか進行役と2重唱かどちらかしかできません。
3声以上の曲をどうしよう。
最初は私が多重録音して、1パート抜いたカラオケ音源を作ってアップしたりしていました。
しかしそれだと4声の曲1曲アップするのにファイルが4つもいるので煩雑だし、結局進捗具合を私が確認できないので、フィードバックができません。
そこで思いついたのが、メンバーにも多重録音をしてもらうということで、それを行えるサービスsoundtrapに行き着きました。
このサービスはウェブ上で1つのプロジェクトを共有することができ、自分の声を録音して保存しておくことができます。
ほんとにこのサービスがなかったら私の仕事量は5倍位になっていたでしょう。感謝感激課金しなきゃ。
まず私が多重録音で全パートを歌って、その音源をsoundtrapにアップします。
譜読み段階では、自分のパートだけを再生して練習することもできますし、慣れてきたら自分以外のパートを流しながら、カラオケ的に練習することができます。つまり4世の曲の場合、3人の私と1人の団員のOVPPアンサンブル練習という感じです。
それで大体歌えるようになったなあというところで自分の歌を録音してもらいます。
全員分が集まれば、合唱団エレウシスとしての仮想アンサンブル作品を堪能することができます。
それで週1回のzoom練習の時に、それを再生しながら、私が指導して、また改めて録音して、ということを繰り返します。
ここまでがたった1個のリンクでできるんです。
なんて素晴らしいんでしょう。開発者に拍手を!
ということで私の多重録音が今の所7曲あがっています。
これ遊び放題。楽しそうでしょ。
●Josquin? “Diligam te Domine” (1声→2声)
●Anon. “Deus meus Eripe me” (1声→2声)
●Anon. “Te Deum Pater in genitum” (1声→3声)
●Verdelot? “Da pacem Domine” (1声→4声)
●BWV227-1
●BWV227-4
●BWV227-8
バッハ以外はフランドルポリフォニーのカノンです。
フランドルはともかくバッハはソプラノが高いので死ぬ思いで録音してます。
早くホイッスルを身に着けなければ。。。
でまあ私の日々がほとんど多重録音の録音と編集に費やされているということがすでにおわかりかもしれませんが、エレウシス、アラミレの練習のための録音の他に、Ensemble Salicusでsmart accompanistというカラオケサービスにも参加していて、その録音、また作品としてEnsemble Salicusの多重録音もしていますし、まだオープンにはしてませんが、タリスの40声のモテットを4人で多重録音するというのもやっているので、もうほんと一日中多重録音してます。
samart accompanistについてはこちら↓
https://filmuy.com/smartaccompanist
モテットカラオケ
昨年サリクスでJ. S. バッハのモテット全曲録音CDをリリースしましたが、その素材を利用したマイナスワン音源を作って販売しております。
これをリリースは、エレウシスだけでなく世界中のアマチュア歌手がアンサンブルをする場を失っていることを憂慮したためというのが大きな理由ですが、3割位はエレウシスのためです。
というかこれをつくるきっかけになったのがエレウシスというべきか。
サンプル版を作って皆さんにはモニターもやっていただきました。
そこで多く出た意見が、自分のパートだけの音源も欲しいということで、そういうことであれば多重録音のあのサービス使えるじゃんと。そういう流れです。
もちろんzoomにしてもsoundtrapにしても、スマホやタブレットやPCといったデバイスとネット環境があるということが前提になっているので、それがない方は参加できません。
そういう方は今の所一番上に書いた自主練メニューをひたすらにやっていただくしかないのですが、今後どうしていくかまた考えなくてはなりません。
ただ別の希望もあります。
これ、全てがWeb上で完結しているので、全部自宅でできるんです。つまり地域格差がない。
どこに住んでいても、海外ですら、この活動には参加できます。
外出できないこの状況では、どこに住んでいても条件は一緒です。
この状況が長く続けば、こういった方法で日本中、世界中のメンバーを集めた合唱団ができるかもしれません。
どこに住んでいても、好きな合唱団に入れる。受けたい人に指導を受けられる。
そういう可能性を見出すことができたということだけでも、一筋の光明かと思います。
将来的には日本各地のメンバーが遠隔練習を行い、本番は日本のどこかで、ゲネプロ本番で演奏会が行われるような、そんな団体ができるかもしれません。
本番は旅費がかかりますが、普段の練習に交通費と会場費がかからないので、普通の合唱団の形に比べて意外とそれほど費用の差はないかもしれません。
ちょっと、ワクワクしますよね。
さて、今日書こうと思ったのはそんなところです。
エレウシスの仲間に入りたいと思ったそこのあなた!ご連絡お待ちしております。↓↓↓