バッハカンタータアンサンブル第45回演奏会|明日

明日5/13はバッハカンタータアンサンブルの演奏会です。

前回10月の演奏会では私が代理で指揮させていただきましたが、今回は通常通り花井先生の指揮です。

いつもの早苗さんに加え、アルトソロは同級生の小巻、テノールはお馴染み金沢さん、そしてバスはいつもノヴァヴォーチェでお世話になっている藤井大輔さんです。

今回やる56番はバスのソロカンタータですので、大輔さん大活躍です。


そして実は明日の朝はサリクスのリハが入ってまして、いよいよ通奏低音と一緒になってのリハが始まります。

しつこいですがチラシ画像をまた貼っておきます。

と、言うわけでなんか毎年この時期恒例な感じですが、またあの13キロのローランドのキーボードを徒歩で運搬する苦行が始まります笑

うちのキーボードは普段旗の台に置かせて貰っていて、今日ちょうど旗の台でフォンスフローリス古楽院なので取りに行って、それを持ったまま夜は大森でアラミレのリハ、明日の朝浅草でサリクスのリハで使った後秋葉原まで運んで本番、打ち上げでベロベロになってフラフラで家まで持って帰るというなかなかの苦行をやります笑

救いは今日のアラミレが大森で、旗の台から近いというこですね。うちからも電車一本だし。これが田園調布とかだったらさらに僕の(内面の)世紀末感が増していたことでしょう。

嗚呼、車欲しい。それかもっとコンパクトなキーボード欲しい。

13キロという重さもそうなんですが、デカイんですよね。幅が1.5メートルくらいあるので運びにくいったらない。精密機械だから気も使いますしね。

ローランドさんお願いします。もっと軽くて小さくて音良くて調律も100種類くらいから選べる夢のマシンを開発してたも。できれば10万以内で、、、。無理か、、、。

僕が重そうな荷物持ってるの見かけたら、応援してください笑

汚ねえな笑

あ、そうそうこれとは別に、シグナスのCDも持ち歩いているのでそれも重いー。軽くしたいー。

買ってね(*゚▽゚*)

――・――・――・――・――

Salicus Kammerchor

――・――・――・――・――

公演情報

次回定期公演は2018年5月の第4回定期演奏会です!

http://www.salicuskammerchor.com/concert

――・――・――・――・――

CD・DVD発売中!

昨年10月に開催されたLa Musica CollanaとのジョイントコンサートのライブCD

第2回定期演奏会のライブDVD

をウェブ販売しております!

http://www.salicuskammerchor.com/goods

――・――・――・――・――

メルマガ配信中!

http://www.salicuskammerchor.com/mail-magazine-1

――・――・――・――・――

櫻井元希へのお仕事のご依頼、チケットのお求め等は以下のフォームよりお気軽にお問い合わせください。

ゴールデンウィークとは

ゴールデンウィークとは

今年のゴールデンウィークもよく働きました。

前半は広島、後半は東京で沢山りはとレッスンをやりました。

38時間リハーサル、6時間レッスン、本番1回、飲み会2回という内容だったようです。

世間的には大したことないと思いますが、私としては結構よく頑張ったほうだと思います。


そんな中、実はH井先生同様私も5/5だけポッカリとお休みで、渋谷にヨシダナギ展を見に行ってきました。

クレイジージャーニーの大ファンで、中でもヨシダナギは一二を争う推しなので、ツイッターとかフォローしちゃったりなんかしてるんです。

だからやってるのは知ってたけどあんまりミーハーだから行くのは無いなと思っていたのですが、妻が全然別ルートから情報を仕入れたらしく、やってるから行かなーい?って誘われたので、誘われたんだからしょうがない、と自分に言い訳をして、行ってきました。

なんというか。

写真は素晴らしいと思うんですよね。コンセプトも素敵だと思うし。美人だし。キャラクターもほんとに魅力的だし。

ただ売られ方があまりにえげつない。

と、思いました。

凄かったです。

西武渋谷店がA館もB館も総出であちこちにナギの写真があるし、それに合わせて民族衣装的なテイストの服や靴やなんか仕入れてきてTribal styleって銘打って一大イベント化。

グッズなんかも本当凄くて、そりゃあもうクリアファイルとかポストカードとか買っちゃって、スタンプラリーまでやっちゃいましたけど、もうそれはそれは凄かったです。

ほんとはトークショーとサイン会にも参加したかったんだけど。映画の時間と被ってなかったら絶対参加したんだからね!爆

まあようはただのミーハーなファンなのだけど、あんまり売られ方が凄いもんだから、ちょっとだけ心配になりました。


それで、文化村の映画を観に行ってきたのですが、これがなかなかな映画でした。

「ザ・スクエア」というスウェーデン映画です。

先日来日したバーバーショップカルテット、リングマスターズもスウェーデンで、最近なんだかスウェーデンづいてますね。

あ、そういえば今思い出しましたけど先日発売になったシグナスのCDにもスウェーデンの作品含まれてるらしいですよ。

Kung liljekonvaljeという曲で、アルトのパートソロから始まる超カッコいい曲らしいです。

櫻井元希という人がアルト歌ってるらしいですよ。

是非お買い求めくださいって言ってました。私が。

そう。それでその「ザ・スクエア」という映画なんですが、現代美術を扱う美術館のディレクター(?)が主役の映画なのですが、伏線をはりまくった挙句一個も回収せずに終わる系の映画で、きっとこの辺りからエピソードが繋がっていくんだろうなーってとこでズバッと終わりました笑

しかも終わって気づいたのですがこの映画結構長くて、2時間半もありました。

長くてストーリーもあるようなないような感じだけど、退屈しませんでした。

それはすごいなと思いました。

結局、人間ってしょうもないよね。でもみんな頑張って生きてるよね。誰も悪くないのに、うまくいかないこともあるよね。ってことなんだと思います。

去年のカンヌのパルムドールをとったんだそうですが、カンヌではこういうものが評価されるんですね。なんかすごい(語彙)

個人的には押し付けがましくなくて好きでした。


渋谷に行って、時間があれば、ブルードレスという洋服屋に行くことになっています。

ただし本当に時間がある時に限る。何故なら行ったが最後なかなか帰れないから。

広島のノルディックサウンド(北欧専門のCDショップ)に似てます。あそこも行ったら2-3時間は覚悟しなきゃいけない。

今回気づいたら4時間くらいいました。

閉店時間を30分オーバーしてました。

そんなに広くない店内で、なんでこんなに長居できるのか。全く謎です。

まあ謎というか、長坂さんのトークのせいなのは間違いないのだけど、それにしても4時間はおかしい。時間が時空に吸い込まれているとしか思えない。

興味が湧いてきた方は是非行ってみてください。

きっと感動すると思います。


そして私たちとしてはめずらしく、昼も夜も外食で、それも2食とも肉を食いました。

お昼はBunkamuraの真向かいのハンバーグ屋さん「まーさんの家」。ここのハンバーグはもうレアもここまで来たらユッケとの線引は?っていうレベルです。

そして夜はその名もずばり「ケバブカフェ」。こちらもBunkamuraのすぐ近くです。

ここはねえ。ほんとびっくりするぐらい狭いけどびっくりするぐらい美味しいですよ。

食べたことのない味。けどどれも美味い!あと安い。

フムスと、野菜のペーストみたいの、交互に食べながら、永遠にビールが飲めるやつでした。

あと今回は食べなかったけどスープが抜群にうまい。ランチについてるやつ。ほんとうまい。

おすすめです。


さて明日からまたSalicus Kammerchorのリハが始まります。

今回のプログラムはいつも通り超面白いプログラムですが、その上これまでになくキャッチーです。

なんてったってパレストリーナのミサをやります。

私たちのレパートリーのうち、多分バッハの次に有名なのがパレストリーナでしょう。

それに、「下手したらこれ本邦初演かも・・・」っていう曲が今回はありません。

バッハの親族の作品も一部では根強い人気があるようです。

そこのあなた!マニアックだなあ、、ニッチだなあ、、って敬遠するのはそこまでだ!

私たちのレパートリーの中ではこれ以上にキャッチーなものはない!それでもニッチだと感じる方はごめんなさい笑

でも抱いているイメージを少し変えるような演奏かもしれませんよ。

チケット発売中です!

TiGET(当日精算お取り置きでのお申込み)

5/20 ミレニアムホール https://tiget.net/events/21656

5/23 豊洲シビックセンターホール https://tiget.net/events/21657

 

――・――・――・――・――

Salicus Kammerchor

――・――・――・――・――

CD・DVD発売中!

昨年10月に開催されたLa Musica CollanaとのジョイントコンサートのライブCD

第2回定期演奏会のライブDVD

をウェブ販売しております!

http://www.salicuskammerchor.com/goods

――・――・――・――・――

サリクス通信配信中!

http://www.salicuskammerchor.com/mail-magazine-1

――・――・――・――・――

櫻井元希へのお仕事のご依頼、チケットのお求め等は以下のフォームよりお気軽にお問い合わせください。

Ringmastersのコンサートに行ってきました

Ringmastersのコンサートに行ってきました

GWですね。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

私は明日から広島です。

月曜のシグナス・ヴォーカル・オクテットのCD発売コンサートのために行ってきます。

お近くの方は是非!


昨日はサリクスのリハーサルでした。

3回目のリハで、徐々に深いところにまで入っていきます。メンバーとのせめぎあいが続きます。

Jesu, meine Freudeはやっぱりすごい曲です。リハやってても精神的な消耗が凄い。

この曲、5年前くらいにカンタータクラブで演奏しました。その時よりいい演奏をしたいということが自分に対するプレッシャーにもなっていて、いいです。


サリクスのリハの後はトミーとリングマスターズの演奏会に。

2012年のバーバーショップのチャンピオンです。

去年に引き続いての来日で、前回は聴きに行けなかったので、今回楽しみにしていました。

CDは聴いていたのですが、CDのちょうど5億倍良かったです。

あとバリトンの彼がイケメン過ぎました。ジャスティン・ビーバーの6倍くらいイケメンでした。

テノールとバスのメンバーが今回来れなかったようで、2人は代役だったのですが、全く遜色ないどころか、上述のようにCDのちょうと5億倍良かったので、オリジナルメンバーだったら何億倍良いのでしょうか。

彼らスウェーデンのグループで、今年は日本とスウェーデンの国交樹立150周年だそうで、その記念で大使館で演奏してきたそうです。

彼らはバーバーショップカルテットですが、もともとはクラシックの合唱をやっていたそうで、今でもスウェーデンの合唱音楽もレパートリーにしています。

今度出るシグナスのCDにも収録したKung liljekonvailjeも演奏してくれましたが、男声版のトップテノール絶望的に難しくて歌える気がしねーーーって思いました笑

それにしても、彼らほんとに声が柔らかくて軽い。特にバリトンの彼はマジで鼻歌です。超絶コントロールの行き届いた鼻歌を聴いているようでした。それがもう素敵すぎ。虚飾無く、気負いなく、さりげなくスッと入ってくる。

あの調子なら(リード以外は)一日中年中無休で歌ってもなんともないでしょう。

いや、リードは大変なんですよ。ほんと、とんでもないテクニックなんですよ。

なんか私今バスからアルトまで歌ってますが、やっぱりテノールが一番難しいし、消費カロリーが全然違います。

6月のカペラはバスを歌いますが、先日のリハーサルで久しぶりにバスを歌って、「あーーーらっくちーーん」って思いました。

いや、ほんと久しぶりにこんな力いっぱい拍手しました。

2時間弱のプログラムで(それも1時間位に感じましたが)アンサンブルが乱れたのって3秒以内だったと思います。

まさに異次元。

それで、精度が高いだけじゃない、ほんとに聴いてて楽しい、気持ちがいい、この瞬間が永遠に続いたらいいのにって思わせてくれる。

心から歌うことを楽しんでいて、それを隠さない。

「人生ってほんと素敵だよね、素晴らしいよね、そう思わない?」って言ってるみたいでした。

無邪気で、疑いがない。

歌ってそういうことなんだよな。

ほんとに今回行けてよかったです。

これがなんと2500円!!!!!!!激安っ!

マネージメントしてくれた東京バーバーズに本当に感謝です。素晴らしい活動をされています。本当に。

バーバーショップってなんとなく一世代前に流行った懐かしい音楽って思われがちだけど、お客さんにも若い人すごく沢山いました。羨ましい。

あまりこの業界のこと詳しくないけど、Twitterなんか見ててもよく学生のグループが動画あげてるのを見かけるし(しかも凄いクウォリティをもったグループをいくつも見かけます)、結構若い人にも人気のジャンルなのかなと思います。

声楽アンサンブルの精度という意味では世界で最もシビアなジャンルだと思うし、先日の八咫烏の演奏会でも思い知りましたが、物凄いバカテクです。おっそろしいほどのテクニックを要求される。

八咫烏でも歌い続けていきたいレパートリーだし、いわゆる普通の合唱をやってる人たちにももっと楽しんでもらいたいなあと思うジャンルです。あ、あと声楽科の学生さんとかほんと聴いた方がいいと思う笑。生で。

やっぱり録音が悪いと思うなあ。スタジオ録音って圧迫感あって嫌。もっと生に近い録音の方法とか編集のやり方にしたほうがいいと思うのだけど。

東京バーバーズは毎年チャンピオンカルテットを呼んでいるので、情報を仕入れて、演奏会に行きましょう!是非!

 

Salicus Kammerchorリハーサル開始

Salicus Kammerchorリハーサル開始

昨日はサリクスのワークショップ、今日は第4回定期演奏会に向けての初回リハーサルでした。


ワークショップは久々に満員御礼、沢山の方にお申し込みいただけました。

今回初の試みとして発声のテクニックの面からネウマ的に歌うということにアプローチしました。

充実した時間になったのではないかと思います。

終了後はこれもはじめての試み、受講生の皆さんと打ち上げに行きました。

講座中に話しきれなかったことを話せて良かったです。

みなさんがどんなことに疑問を持っているかというようなことも聞くことができてよかったです。

やっぱりアンケートとるより直接話を聞いた方が早いですね笑

これは次回以降も継続していきたいです。


そして今日は5/20.23の定期に向けての初回リハでした。

初回からなかなかいい感じです。

もうなにより選曲が素晴らしすぎて笑笑(自画自賛)

もーほんっといい曲。どれも。

楽しい!

今回は音色の面でも前回より成長したいと思っています。

ご期待ください。

――・――・――・――・――

Salicus Kammerchor

――・――・――・――・――

公演情報

次回定期公演は2018年5月の第4回定期演奏会です!

http://www.salicuskammerchor.com/concert

――・――・――・――・――

CD・DVD発売中!

昨年10月に開催されたLa Musica CollanaとのジョイントコンサートのライブCD

第2回定期演奏会のライブDVD

をウェブ販売しております!

http://www.salicuskammerchor.com/goods

――・――・――・――・――

メルマガ企画第3弾進行中!

サリクス通信に声明パフォーマー 桜井真樹子、合唱指揮者 柳嶋耕太が登場!

http://www.salicuskammerchor.com/mail-magazine-1

――・――・――・――・――

櫻井元希へのお仕事のご依頼、チケットのお求め等は以下のフォームよりお気軽にお問い合わせください。

東京藝術大学バッハカンタータクラブ2018年定期演奏会など

東京藝術大学バッハカンタータクラブ2018年定期演奏会など

今年は仕事で聴きに行けませんでした。

私がカンタータクラブの定期の場にいないということが学部1年の時からなかったので、8年ぶりですね。

なんか変な感じでした。

やっぱり無理してでも行けるようにすればよかったかな、、。

今年卒業のこも沢山いたので残念でした。

そのかわり(?)前日のゲネプロを聴いてきました。

とにかく弦のメンバーが今年は大勢いて、だからこその難しさもあったことと思いますが、人が沢山いるのはいいことです。

オーボエも4人かな?フルートは3人?乗り番を分けて乗っていました。

コンバスも3人かな。ほんと凄い。

来年からまた演奏委員長が交代になって、大変なことが沢山起こると思うけど、楽しんで活動を続けていってもらいたいです。

それにしても来年は練習見にいっても、より一層誰このおじさん感が高まるんだなあと思って少し淋しいです笑


昨日は3/3に祐天寺のパウロ教会で行われる、日本オルガン研究会の例会に向けての初リハーサルでした。

Ensemble SalicusでなくSalicus Kammerchorの一員として僕が歌うのは初めてです。

もうあれです。楽しい。超楽しい。シャイト楽しい。

なのに演奏される機会が少ないのは楽譜があまりいいものがないからなんです。

だからこの度の米沢さんはカンツィオネスサクレのモダン譜を作ろうと思われたようです。

プロならいざ知らず、アマチュア合唱団だと、まず使いやすい楽譜がないというだけで演奏対象から除外されてしまうことが多いですからね。

この楽譜が無事出版されて、それをきっかけにシャイトが沢山演奏されるようになるといいな。


今日は八咫烏のリハでした。

いよいよ今週末です。

みなさん上野駅で八咫烏のポスターご覧になりました?

見つけたらポスターと一緒に自撮りして、「♯八咫烏と自撮り」とタグ付けしてツイッターインスタグラムに投稿してくださいね!

今のところこのタグで検索すると僕とトミーの自撮りが出てくるだけです笑笑

みんな恥ずかしがらなくていいんだからね!

さて、今日のリハではフランスものステージを通しました。

いい感じにきてますが、やはりいつもながらプログラムが重い笑

1ステージ通しただけでもめっちゃ疲れます笑

名曲だらけですので、お腹いっぱいになること間違いなしです。

僕たちの1年間の成果を是非お聞きいただきたいです。

チケットはまだまだございますのでご用命は私までどうぞ!

――・――・――・――・――

Salicus Kammerchor

――・――・――・――・――

公演情報

次回定期公演は2018年5月の第4回定期演奏会です!

http://www.salicuskammerchor.com/concert

――・――・――・――・――

CD・DVD発売中!

昨年10月に開催されたLa Musica CollanaとのジョイントコンサートのライブCD

第2回定期演奏会のライブDVD

をウェブ販売しております!

http://www.salicuskammerchor.com/goods

――・――・――・――・――

メルマガ企画第3弾進行中!

サリクス通信に声明パフォーマー 桜井真樹子、合唱指揮者 柳嶋耕太が登場!

http://www.salicuskammerchor.com/mail-magazine-1

――・――・――・――・――

櫻井元希へのお仕事のご依頼、チケットのお求め等は以下のフォームよりお気軽にお問い合わせください。