今日はアラミレのリハでした。
イザークのミサcomme femmeをやっているのですが、アニュスにちょっとした問題が起こりました。
このミサが収録されている写本で、主なものとしては3つあります。
そのうち今回アラミレではバチカンのカペラシスティーナにある写本を使っているのですが、その写本と、他の2つの写本、バルセロナの図書館にある写本、ペトルッチ(1506年の出版譜)との間に大きな差があるのです。
まずアニュスのテキストは3つの部分に分かれていて、Agnus dei qui tollis peccata mundiという上の句は3つとも共通、下の句が第1・第2アニュスではmiserere nobis、第3アニュスではdona nobis pacemとなっています。
それがペトルッチでは
第1アニュスーー4声
第2アニュスーー3声
第3アニュスーー5声
という構成になっています。真ん中の部分で声部を減らして、最後は声部数を増やすというのはよくあるやり方でしっくりきます。
それに対し、アラミレで使っている写本、カペラシスティーナでは、
第1アニュスーー4声(ペトルッチにはない)
第2アニュスーー4声(ペトルッチの第1アニュス)
第3アニュスーー3声(ペトルッチの第2アニュス)
となっています。
ずっと4声できていて、ミサの最後で3声になってそれで終わりなんてことあるでしょうか?!
ちなみにバルセロナの方は、第1第2はペトルッチと共通で、第3は欠如しています。
ものの本によると、カペラシスティーナの方を、信用ならんと切り捨て、カペラシスティーナの第1アニュスは別人による作ではないかと結論づけています。
3声でミサを終えるというのもあまりに斬新すぎるので、今回アラミレではペトルッチの構成を採用しました。
そう!勘の良い方はお気づきでしょう!ペトルッチ↓ってパートブックなので、演奏するにはクワイヤブックにしなければならないのです!
それも参照できる画像は相当粗く、拡大してクワイヤブックにできるほどのクウォリティではありません。
どうしよう、と考えた挙句、全部手書きすることにしました。
いえーい初めてのクワイヤブック全手書き!
とはいえ一番面倒なのは五線です。当時はラストラールという5つの股に分かれたペンがあったので簡単に書けましたが、今はそういうものが手に入らないので、一本ずつ書かなくてはなりません。
これは相当面倒です。
そこで、適当な写本を見繕って、空の五線のあるページを探しました。
それがこれ↓
微妙な歪み具合とか最高ですよね。
これにまず音符を書き入れていくのですが、5声なので、左ページにはソプラノとテノール2声、右ページにはアルトとバスを入れなければなりません。
そして、明らかに1ページには収まらないので、どこの瞬間にページをめくるかということも考えなければなりません。(パート譜とちがってクワイヤブックでは全員同時にページをめくるので、そこが一致していないといけないのです)
まずペトルッチの各パートが全長何センチなのかを計りました。
それぞれを大体半分に割ってこの辺かなってところでめくりをいれることにして、1パートにかけられる段数を計算します。
その段数で、何センチのソプラノを収めるためには音符1つがこのくらいで、、、非常に綿密な計画のもと音符を書き始めます。
音符だけ書き入れた状態がこちら。メモによるとバスは50センチ、アルトは75センチだったようですね。
ソプラノは4段、テノール1は2段、テノール2は3段という塩梅になりました。
これに今度はイニシャルを入れていきます↓
こう見えてAgnusの”A”です。
別の写本をお手本に書きました。
こちらはBass、ソプラノ以外はイニシャルの部分にパート名が入ります。
そして最後に歌詞を書き入れて。
完成!
どうです?結構上手でしょう?(自画自賛)
今日始めてこの楽譜で音出ししましたが、間違いが山ほどありました(爆)
Vocal Ensemble Alamire 第10回演奏会
日時:2017年9月24日(日)開場16:00/ 開演16:30
会場:大森福興教会
入場料:2,500円 (当日はプラス500円になります) 全席自由
曲目:
グレゴリオ聖歌
聖母の七つの御悲しみの祝日ミサ固有唱
Gregorian chant
Proprium missae in Festo Septem Dolorum Beatae Mariae Virginis
ハインリヒ・イザーク
ミサ《うちひしがれた女のように》/「天使、大天使」
Heinrich Isaac (ca. 1450/55-1517)
Missa Comme femme desconfortee / “Angeli, archangeli”
ジョスカン・デ・プレ
「スターバト・マーテル (悲しみの聖母)」
Josquin des Prez (1450/55?-1521)
“Stabat mater”
詳細はコチラ→http://www.geocities.jp/alamirejp/concert.html
――・――・――・――・――
Salicus Kammerchor
――・――・――・――・――
公演情報更新しました!
次回公演は10月18日、Ensemble Salicusのデビューコンサートです!
http://www.salicuskammerchor.com/concert
――・――・――・――・――
DVD発売中!
第2回定期演奏会のDVDをウェブ販売しております!
http://www.salicuskammerchor.com/goods
――・――・――・――・――
メルマガ会員募集中!
サリクス通信に古楽演奏家 花井哲郎とヴォイスパフォーマー 徳久ウィリアムが登場!
http://www.salicuskammerchor.com/mail-magazine-1
――・――・――・――・――
櫻井元希へのお仕事のご依頼、チケットのお求め等は以下のフォームよりお気軽にお問い合わせください。