皆様こんにちは。
こちらはデスメタル関連の記事です。
生理的に無理!という方はご無理なさらずに戻るボタンなりウィンドウの×ボタンなりをクリーック!
先日昔好きだったSentencedというフィンランドのゴシックメタルバンド(初期はデスメタルバンド)を久しぶりに検索してみました。
Sentencedは2005年に解散してるはずなのですが、なぜか2015年発表というアルバムが引っ掛かりまして、おやっ再結成かしら?!
と思い聴いてみました。こちら↓
聴いてみたらデスメタルだもんで、まさかの原点回帰かいな?とも思いましたが、あまりにもテイストが違いすぎるので、検索してみると、このバンド、イギリスでできた新しいバンドみたいです。
伝説的なバンドとおんなじ名前って、それ、ええんかいな?
ちなみにフィンランドのSentencedはこんな感じのバンドです。↓
さてこのような偶然によってであったこのSentenced(UK)ですが、聴いてびっくり、上の動画の2:05あたりからのボーカルの歌唱法は、デス声による倍音唱法じゃあありませんか。
下のリンクからだと2:05から開始します。
あたくしもうとても驚いてしまいまして、しかもこのバンド、このデス倍音唱法をいわゆるサビで使うんですね。つまりサビに歌詞がない。
そういう意味ではこれも先日衝撃を受けましたBillie EilishのBud Guyと共通してるんですね。
こちらはサビがインスト(シンセ音を楽器と言っていいのかわかりませんが)です。
なにこれこういうのはやってんの?もうサビに言葉はいらないの?というかSentenced(UK)はBillie Eilishの先駆けなの?とか興奮いたしまして、Facebookのノイズボイスカラオケのグループに投げたんですね。あ、Twitterにも投げました。
それでそのノイズボイスカラオケのグループで徳久さんから返信が来たのですが、曰く
「ピッグスクイールじゃん?」
・・・・あーーーそう・・・ね・・・そうか・・そうね・・・。
言われてみればテクニックとしてはピッグスクイールそのもの。
ピッグスクイールが何かということについてはいわおさんのブログをご覧ください。
ぬ?このブログ、私の誕生日に書かれてる。私への誕生日プレゼントかな(違
それで私が考えたのは、なぜ私がSentenced(UK)の音声をピッグスクイールだと思わずに、デス声による倍音唱法だと感じたのかということ。
というわけでYouTubeでpig squealを検索!いろいろ聴いてみました。
こうしていろいろ聴いてみると、pig squeelの使われ方にもほんとバリエーションがかなりあるんだなあということ。
動画もピッグスクイールだけでこの他に山のようにまとめがありました。
シャウト的なロングートーン、リズミックにアクセントを加えるもの、基音が高めのもの、低めのもの、なんかちょっとしゃべってるものもありますね。
ちなみに私が気に入ったのはこの人↓
なにこのポップなテクノチューン笑。おっちゃめーーー!
デスメタル界の岡崎体育かよ!笑
それでSentenced(UK)と何が違うのかというと、これらのほとんどはピッグスクイールを効果音的に使っているということです。
それに対しSentenced(UK)は明らかにピッグスクイールによって生成される倍音によって旋律を奏でています。
世の中にはね、二つのピッグスクイールがあるんですよ。
それはね、効果音的ピッグスクイールとね、旋律的ピッグスクイールなんですよ(ドヤ顔)
で倍音唱法でいうとですね、ホーメイを例にとると、舌を口蓋につけるものとつけないものとがございまして、
舌をつけるものをスグット
舌をつけないものをホーメイ(芸能としてのホーメイの中に、技術としてのホーメイがあるんですね。ヤヤコシイ)
というんですね。でピッグスクイールは舌をつけているのでスグット系なわけです。
またホーメイにはさらに
仮声帯が声帯と同じ周期で振動しているもの(ホーメイ、スグット)と
仮声帯が声帯の1/2の周期で振動しているもの(カルグラ)
があるわけですが、音印象として旋律的ピッグスクイールはカルグラの、舌付けって感じですよね。
仮声帯が 声帯の1/2の周期で振動しているもので、舌をつける技術はないのかというとあります。それが、 カンズップКаңзыпです。
というわけで旋律的ピッグスクイールはカンズップに似ているのですが、では何が違うのでしょう。
多分まだはっきりとはわかっていないと思いますが、おそらく、ピッグスクイールのもとになっているフォルスコードなりフライなりのガテラルは仮声帯か声帯かどちらか、あるいは両方が非周期振動をしていると考えられます。
ガテラルはカルグラの親戚
ピッグスクイールはカンズップの親戚
と、言えるかもしれません。
そして、Sentenced(UK)が他のヴォーカルのピッグスクイールと比べて音程感が強いのはひょっとすると声帯は周期振動、仮声帯は非周期振動しているのかもしれません。
そういうわけで私がSentenced(UK)を聴いて、これ倍音唱法じゃんって思ったのだと、考えたのでした。
おしまい。
本文と全然関係ありませんが(もちろん深いところではつながっていますが)、叔母とのコンサートが今週末です。
先日リハーサルしましたが、なかなか凄いです。
物凄く異質ですが、マッチしてるという感じです。
多分私たちにしかできない内容です。いろいろな意味で。
グレゴリオ聖歌と声明のコラボって割と見聞きしますけど、ここまでドラスティックにお互いの領分に切り込んだものはこれまでなかったでしょう。
そしてこれからもないかもしれません。
お席が残り14席となっております。
お申し込みはお早めに。
g.sakurai.office@gmail.com
――・――・――・――・――
Salicus Kammerchor
――・――・――・――・――
演奏会情報
次回演奏会は
5月の第6回定期演奏会です!
https://www.salicuskammerchor.com/concert
――・――・――・――・――
ウェブショップ始めました!
J. S. バッハのモテット全曲録音CDをはじめ、サリクスグッズをお買い求めいただけるウェブショップを開設しました!
https://salicus.thebase.in/
――・――・――・――・――
サリクス通信
サリクスの最新情報や、ここでしか読めない特集記事を配信しています。
http://www.salicuskammerchor.com/mail-magazine-1
――・――・――・――・――
櫻井元希へのお仕事・レッスンのご依頼ご相談、チケットのお求め等は以下のフォームよりお気軽にお問い合わせください。